jackbo

文鳥動向の備忘録

アトとポン・テン顔合わせ

次代を担う諸君 昼、ポンとテンにアトを紹介する。前回は逃げ出して近づかなかったが、今回はテンが興味を示し、手の中で並び毛づくろいしてやるという、実にやさしげな行動に及んだ。こういうことをされると、お姉さんと考えたくなるのだが、さてどうだろう...
文鳥動向の備忘録

血は水よりも濃い

ミカンを吸うデコとポン 血縁のない文鳥のしぐさに、昔の文鳥の面影を重ねて、感心することも多いが、親子に実に些細な共通した癖を見出すのも、面白いものだ。 飛び蹴りの奥義以外は父親に似ずに利発なポンだが、ミカンの食べ方も父親に似ていた。彼らは食...
文鳥動向の備忘録

アトはオクテらしい

孵化25日目のアト アトをフゴから出してクッションの上に置いてみた。通常この時期のヒナはフゴの中をうろつき始め、そろそろ羽ばたきだす。クッションの上に置かれれば、手のひらや物陰を目指して、ヨチヨチ・・・と表現するより早く這い歩きをするものだ...
文鳥動向の備忘録

ボレー粉のパウダー化は一部で

おとなたちに混じってミカンを吸うポン 昼、いまさらながらブログ内検索が出来なくなっているのに気づく。よくわからないが、不便な気がする。タグで検索させようと言うのだが、どんなものだろう。あまり感心しない。 アワ玉に混ぜるスペシャルパウダーが無...
文鳥動向の備忘録

キューへのストーカー開始か?

キューの水浴びに喜ぶヒナたち 巣立ち後のヒナは、興味深深で成鳥たちの様子を観察し、あるいは付けまわすものだが、特定のオスがそのストーカー対象になることが多いようだ(特にオスになるヒナは執拗に付けまわすようになる)。 ポンとテンの場合は、予想...