文鳥動向の備忘録 「ポン」12日目開眼する 12日目朝の「ポン」 朝、デコとカナは、相変わらずエサ交換時間に夫婦そろって出てきてくれる。実にありがたいことだ。「ポン」は順調で、目が開いていた。 16日目(孵化日が1日目)と16日後(孵化翌日が1日後)を混同して勘違いしていたが、引き継... 2007.10.16 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 「ポン」11日目、「テン」7日目 11日目朝の「ポン」7日目夜の「テン」 今日は「テン」の様子も確認できた。当然のようにどちらも順調だ。「ポン」は明日には目が開いているものと思われる。 すでに、ヒナの引き継ぎ準備も進んでいる。育雛のための温室を作り、電気製品の稼動試験も終わ... 2007.10.15 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 「ポン」10日目 涼しくても水浴びを欠かさないキュー 朝、いつものように親鳥の留守中に「ポン」の様子を確認する。風切りは黒一色か?とにかく順調で文句なしだ。日中にはエサをねだる声も聞こえてきていた。親の給餌が間に合わないくらいの食欲となっているのだろう。頼も... 2007.10.14 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 「ポン」9日目、マル抱卵開始か 9日目朝の「ポン」 「ポン」は極めて順調で、今日は大きなフンも見てとれる。手羽の様子を見る限り、濃い桜文鳥になりそうだ。あさってくらいには目が開いてきて、だんだん一般受けする姿になっていくことだろう。 夜、シフトが変わったらしく、放鳥開始時... 2007.10.13 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 「ポン」8日目、「テン」4日目 8日目朝の「ポン」 今朝はのぞき見るのが15分遅れたためか、「ポン」のそのうにエサが確認できた。朝のためか、父親に似ているのか、動作はスローに見えるが、極めて順調に育ってきている。 夜、今日もセンが留守番を放棄したため、「テン」をのぞき見る... 2007.10.12 文鳥動向の備忘録