2025-01

文鳥動向の備忘録

頬茶が売れ残ってるなんて!

頬茶のシナモンとごま塩ちゃん は~るばる来たぜ、マっ、イタ~! 7時前に埼玉高速鉄道新井宿駅を出発。ただでさえ高いがいつでも座れるので有名な路線だ。日曜日の早朝など人はほぼいない。 赤羽岩渕から東京メトロ南北線、目黒から東急東横線となってい...
文鳥動向の備忘録

不死身のフジ

現在体重11g 年末30日に孵化して、翌日カゴのトレーに落ちていて、死んでいると誤認されて5、6時間放置されたにもかかわらず、生き返った不死身のヒナを昨日引き継いだ。現在育雛中の文鳥ヒナ2羽と一緒にしたが、3倍近い体格差ながら問題なさそうだ...
未分類

ナニカわからず救急車

虚弱な医者いらずマメ 人の年寄り昨夕、透析から帰って来て玄関に上げて放っておいたら、どういった感じかわからないが倒れ、階段?に顔面を強打したらしいのだ。30分ほど後に顔の半分が膨れているので、氷嚢(『アイスノン』)に頭を押し付けるようにして...
文鳥動向の備忘録

蓑形とは言い得て妙

鬼太郎の背中に蓑をつけた子泣き爺参照 なぜか尾羽が生えないんだよな。田中鳥獣店出身のゴマは、魁傑ゾロのような目のところだけ仮面柄のカイと、誰の許しも得ないまま夫婦になって抱卵を始めたが、最初は産卵数が1個、続いては不明だが、昨日抱卵をやめた...
文鳥動向の備忘録

シナモン2羽確認

産み分け現象 ようやくヒノコがいない時に撮影できた。シナモン2羽、桜1羽だ。母ヒノコは白羽が多め、父アネーはほとんどノーマルな姿なのでどうなるかと思ったが、桜の子はずいぶん色素が濃いようだ。 このシナモンっ子のいずれかは、今後シナモン同士の...