文鳥動向の備忘録 夕立の恋しい今日この頃 クラとマルの浮気現場 今日は水浴び器の1.5リットル、少々売れ残り。い草ブランコはまだ利用者無し。ゴンは出てこなかった。一日おきと決めているのだろうか? コウがすでに5個産卵しており、今日から抱卵を開始した模様だ。一方マルは次の産卵に備え、... 2007.08.10 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 つぼ巣の所有権を主張 つぼ巣を占拠し飼い主に所有権を主張するオッキと付き添いのゲン 今日も水浴び器は1.5リットル完売。い草ブランコはまだ利用者無しだ。 ゴンは今日は出てきた。適当に体力をセーブしているのだろう。たいしたものだ。 放鳥時間が終わり、順次帰宅させ、... 2007.08.09 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 エダマメの日にい草 い草ボールを突っついてみるキュー 今日はエダマメの日だが、ゴンは引きこもって出てこなかった。夏バテだろうか、のんびりしてほしいところだ。 イグサ製の遊具を入手したので、1.5リットルの水浴び容器が完売した後に、さりげなくテーブルの上に置いて... 2007.08.08 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 完全に治るのか? 賢妻モレとハゲ修復中のシマ シマのハゲはだいぶ良くなっているが、元通りになるかは微妙なところだ。頭をきっかけに全面的な換羽になるのかと思ったが、そうでもなく、もしかしたらこの程度で終わってしまうような気がしないでもない。胴体部分の羽毛が2年... 2007.08.07 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 やっぱりトウモロコシの日 盗み食いするカナ お店から買ってきた文鳥が、果たして我が家の環境で幸せなのかと考えることがある。しかし、カナという文鳥に関しては、これ以上の環境はないように思える。 おそらく手乗りくずれのカナは、初めから人間大好きであったし、我が家生まれの... 2007.08.06 文鳥動向の備忘録