白いきょうだい

​​ノビィっ子たち​​
 ノビィ&ジミィの子だが、クワァ&ヒサに育ててもらっている3羽は、かなり大きくなった。
 案の定、その後ノビィたちは抱卵をやめたので、この子たちが育ったのは、ほとんど偶然なのだが・・・。それにしても、今回は色の濃い子がいない。弥富系白と桜なので、子どもの半分は桜文鳥のはずだが、この夫婦の子は白文鳥が多い。そして、色合いも、有色毛が少ないタイプが増えているようだ。これは加齢と関係があるのだろうか?
 どんな子に育ってくれるのか、「長女」のコビィのように、やはり母似で見分けがつかないようになるのか、見届けたいが・・・、それぞれの譲渡先で元気に育ってもらいたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました