モーリ♂をめぐる三角関係
自民党に属する衆議院議員の杉田水脈氏と言えば、個人的には政治家のイメージはないのだが、かなりの問題児となっていて、最近では女性はウソをつける云々(性暴力の被害などをねつ造しやすいという意味合いがあるものと受け取れる)で物議を醸している(産経新聞記事)。
杉田氏はジェンダー、男尊女卑の性差を過剰なほど強調されることに違和感を持たれ、歯に衣着せずに処かまわず主張されるので、本音では同感な世のオジサンたちから快哉を受けている。
ところで、ローマ帝国の基礎を築くジュリアス・シーザーことユリウス・カエサルと、美人で有名なエジプト女王クレオパトラとの間に生まれた男の子はカエサリオンという名であり、「オン」は男性名を意味するようだ。そこで思い出されるのは、デビ・スカルノさんと芸能人のマリアンさんの口喧嘩である。デビ夫人(もともとは日本人だがインドネシアのスカルノ大統領の未亡人)がマリアンさんのことを、わざと「マリオン」と呼んだのに対し、マリアンさんが「デビル夫人!」と言い返していた(ようにうろ覚えしている)。つまり、男性名が「オン」で女性名は「アン」なのである。
さて、昔から、男性の身ながら女性の地位向上のために奔走され、それが過ぎて、女性のすることはすべて善、男性のすることはすべて悪、と性差を解消するどころか、逆転させたいだけに思えてしまう、同性から見れば裏切り者のような人もいる。そのような人を、私は「じぇんだりおん」と呼ぶ(告白するなら1時間前にネーミングした)。それに対し、おそらく杉田水脈氏のように、女性の身ながら男性の側に立って行動するかのような人は、さしずめ「じぇんだりあん」となるだろう。
男尊女卑もその逆も、ジェンダーフリーたりえない。個人差も多いことに、性差で単純に二分して、女性が~、男性が~、などと、さしたる意味は持ち得ないと思う。
自民党に属する衆議院議員の杉田水脈氏と言えば、個人的には政治家のイメージはないのだが、かなりの問題児となっていて、最近では女性はウソをつける云々(性暴力の被害などをねつ造しやすいという意味合いがあるものと受け取れる)で物議を醸している(産経新聞記事)。
杉田氏はジェンダー、男尊女卑の性差を過剰なほど強調されることに違和感を持たれ、歯に衣着せずに処かまわず主張されるので、本音では同感な世のオジサンたちから快哉を受けている。
ところで、ローマ帝国の基礎を築くジュリアス・シーザーことユリウス・カエサルと、美人で有名なエジプト女王クレオパトラとの間に生まれた男の子はカエサリオンという名であり、「オン」は男性名を意味するようだ。そこで思い出されるのは、デビ・スカルノさんと芸能人のマリアンさんの口喧嘩である。デビ夫人(もともとは日本人だがインドネシアのスカルノ大統領の未亡人)がマリアンさんのことを、わざと「マリオン」と呼んだのに対し、マリアンさんが「デビル夫人!」と言い返していた(ようにうろ覚えしている)。つまり、男性名が「オン」で女性名は「アン」なのである。
さて、昔から、男性の身ながら女性の地位向上のために奔走され、それが過ぎて、女性のすることはすべて善、男性のすることはすべて悪、と性差を解消するどころか、逆転させたいだけに思えてしまう、同性から見れば裏切り者のような人もいる。そのような人を、私は「じぇんだりおん」と呼ぶ(告白するなら1時間前にネーミングした)。それに対し、おそらく杉田水脈氏のように、女性の身ながら男性の側に立って行動するかのような人は、さしずめ「じぇんだりあん」となるだろう。
男尊女卑もその逆も、ジェンダーフリーたりえない。個人差も多いことに、性差で単純に二分して、女性が~、男性が~、などと、さしたる意味は持ち得ないと思う。
なぜ、おもむろに杉田水脈さんかと言えば、↑のジェンダーフリーな関係からの連想でそうなったまでなので、文句言われても知らん(話の枕の方が長いのである)。
バイセクシャル(男も女も好き)なモーリは、ゲイ(男が好きな男)なボクジュを「本妻」としているが、ノーマル(異性が好き)なレイを愛ジンにしている。
人間のLGBTには無関心な飼い主だが(個人の性的志向など犯罪に類さない限りご自由に。ただ、異性間でのみ子どもが生まれない現実があるので、男女のカップルが優遇されるのは当然だ。という考え)、この文鳥たちの現状を、どのように解消したものか、悩ましいのである。・・・ゲイなボクジュがメスにも興味を持ってくれたら良いのだが、嫁候補がアラシの再来ヨッチなんだよなぁ・・・。
バイセクシャル(男も女も好き)なモーリは、ゲイ(男が好きな男)なボクジュを「本妻」としているが、ノーマル(異性が好き)なレイを愛ジンにしている。
人間のLGBTには無関心な飼い主だが(個人の性的志向など犯罪に類さない限りご自由に。ただ、異性間でのみ子どもが生まれない現実があるので、男女のカップルが優遇されるのは当然だ。という考え)、この文鳥たちの現状を、どのように解消したものか、悩ましいのである。・・・ゲイなボクジュがメスにも興味を持ってくれたら良いのだが、嫁候補がアラシの再来ヨッチなんだよなぁ・・・。
コメント