換羽中のシルバ
隣県(都道府県)への移動を自粛しろなどと言っている人がいるようだが、不見識だと思う。公衆衛生の問題で県境など意味などないし、東京都と北の埼玉県や南の神奈川県の一部(川崎市と横浜市の過半)は、もともと武蔵国で一体である。つまり、「前の武蔵国を大東京都にしちゃうもんね!」と行政区分を変えてしまえば、今の県境など無意味になる(逆に千葉県などは下総上総安房と三分割されてしまうけと・・・)。
行政区分など無意味なので、比較的遠隔地への移動は出来るだけ避け、必要な場合はマスクの着用など十分に気をつけること、と漠然とした注意喚起をするのが、現実的で合理的と言えよう。
行政区分など無意味なので、比較的遠隔地への移動は出来るだけ避け、必要な場合はマスクの着用など十分に気をつけること、と漠然とした注意喚起をするのが、現実的で合理的と言えよう。
で、シルバが換羽か。この有り得ない突然変異のなんちゃってシルバー文鳥は、今回の換羽でどのような姿になるだろうか。今のところ、だんだん色が薄まっているように思えるのだが、さてどうだろう。愉しみではある。
コメント