十姉妹たちと仲良しのトム
孵化32日目のトムだが、いまだ飛ばない。力強く羽ばたき、十姉妹たちがビュンビュン飛ぶのを見ていながら、飛び立ちはしなかった。
孵化32日目まで飛ばなかった過去の事例は、キュー様のみだ。キューの初フライトが遅れた理由は、まず、親から引き継いだ孵化16日目の体重が20g未満で、親からの給餌量が少なかったため、成長が数日遅れとなってしまったことと、時期が冬で寒かったので、手のひらから離れたがらなかったため、だと思う。
トムは十姉妹に育てられたが、その十姉妹たちというのが、未婚?のメス3羽で育雛経験がなかったので、給餌量が十分でなかった。つまり、キュー様の例と同じだ。しかし、室内の気温はキュー様の時に比べて暖かいのだから、トムはキュー様よりも晩生と言えよう。
キュー様は天才だったが、その記録を塗り替えたトムは、「様」が付けられる存在になってくれるのか、今後がたのしみなところだ。
孵化32日目まで飛ばなかった過去の事例は、キュー様のみだ。キューの初フライトが遅れた理由は、まず、親から引き継いだ孵化16日目の体重が20g未満で、親からの給餌量が少なかったため、成長が数日遅れとなってしまったことと、時期が冬で寒かったので、手のひらから離れたがらなかったため、だと思う。
トムは十姉妹に育てられたが、その十姉妹たちというのが、未婚?のメス3羽で育雛経験がなかったので、給餌量が十分でなかった。つまり、キュー様の例と同じだ。しかし、室内の気温はキュー様の時に比べて暖かいのだから、トムはキュー様よりも晩生と言えよう。
キュー様は天才だったが、その記録を塗り替えたトムは、「様」が付けられる存在になってくれるのか、今後がたのしみなところだ。
コメント