クワァ&ヒサの子
14代目ソウの娘クワァと14代目ガイ(ソウの妹)の息子ヒサの一粒種。本当は四粒種だったが、上の2羽は親によりナマモノとして「お片付け」され、残った2個の有精卵を十姉妹に預託することで2羽孵ったものの、最後に産まれた子は育たず、かろうじて育った3番目の子が↑だ。
すこし無理をして孵化させたのは、この時期にヒナが欲しいと熱心に望む人がいたからだが、育ってきたので連絡したところ、帰省などで忙しそうだったので、帰省に連れていく覚悟か帰省しないで済む環境を整えなければならないはずなので、残念ながらキャンセルしてしまった。それで、孵化11日目で11gしかなかった↑が、22gとなった今日、他人に押しつける気がなくなってきた。
何しろ、ポイ捨て夫婦の子は、おそらく二度と育つまいし、この子は「ウチの子成分」濃厚な16代目であり、いろいろあって育った『奇貨』(「奇貨居くべし」、珍しい貨物は値打ちが上がるかもしれないので手元に留めておけ、という意味)でもあり、メスであれオスであれ、将来の婿嫁候補が、すでにいる(ボクジュとコビィ)。これほどの理由があるのに、残さないなら、それはよほどどうかしている・・・のでは?
名前は・・・キカ(奇貨)ちゃんか、トム(十六)くんか、その他か、目が大きいのは、ガイを襲ったデッカの系統かも・・・、思えば、ヒサを自分の子として育てた老サカ坊は偉かった。彼にちなんだ名前でも・・・じっくり考えよう。
すこし無理をして孵化させたのは、この時期にヒナが欲しいと熱心に望む人がいたからだが、育ってきたので連絡したところ、帰省などで忙しそうだったので、帰省に連れていく覚悟か帰省しないで済む環境を整えなければならないはずなので、残念ながらキャンセルしてしまった。それで、孵化11日目で11gしかなかった↑が、22gとなった今日、他人に押しつける気がなくなってきた。
何しろ、ポイ捨て夫婦の子は、おそらく二度と育つまいし、この子は「ウチの子成分」濃厚な16代目であり、いろいろあって育った『奇貨』(「奇貨居くべし」、珍しい貨物は値打ちが上がるかもしれないので手元に留めておけ、という意味)でもあり、メスであれオスであれ、将来の婿嫁候補が、すでにいる(ボクジュとコビィ)。これほどの理由があるのに、残さないなら、それはよほどどうかしている・・・のでは?
名前は・・・キカ(奇貨)ちゃんか、トム(十六)くんか、その他か、目が大きいのは、ガイを襲ったデッカの系統かも・・・、思えば、ヒサを自分の子として育てた老サカ坊は偉かった。彼にちなんだ名前でも・・・じっくり考えよう。
コメント