一歩後ろのアリィ

​​禿げてないテイの水浴びを見守るアリィ​​
 夫のアリィの「はげまし(禿げ増し)」により、長らく顔面ハゲだったテイは、換羽で若さを取り戻した。と、それに続いて、アリィの換羽が始まっている。
 さて、確認したところ、ツイカ&サンの卵は5個で、みな有精卵の気配であった。そこで、同じような色(=孵化予定日が近い)の3個に減数した。
 また、ノビィはすでに4個の卵を産んでいた。・・・白と桜、どちらが生れるかの可能性はフィフティフィフティ。はなはだ遺憾ながら、白の方が需要があって、桜は売れ残ると居残りにしたくなる(思い入れが強くなって売れなくなる)。つまり、どれほど孵化させたものか悩む。
 これも3羽か。・・・みんな桜だったりしたら、飼い主的には、うれしい悲鳴だな。さらに和十姉妹のヒナも孵るかもしれず・・・。
 29日頃に、まずヨーロッパ十姉妹2羽を親元から引き継いで・・・、で、来月5日頃にツイカ&サンの子が孵化して、これの引き継ぎが21日頃で、それと同じ頃に和十姉妹のヒナ、さらに数日遅れでノビィ&ジミィの子を引き継ぐことになるはず。
 これ以上、孵化されると困るので、卵査察を強化しないといけない。心したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました