ピンク組とブラック組に分ける

​​実家のピンク組​​
 午前中の一部放鳥時に、まず、シルバ&ギンの子3羽を引き継いでフゴに移し、続いてノビィ&ジミィのヒナ「うごうご5」を取り出して、クチバシの黒い2羽を、空き巣になったツイカ&サンのツボ巣に移した。
 シルバ&ギンの子は、しっかり肉眼で見たら、桜、むしろノーマルのような気配すら感じられ(ただ3羽中2羽のクチバシは真っ黒でない)、少なくともシルバーではなかった。つまり、突然変異個体であるシルバの色の遺伝子はシルバーではなく、(本来の)桜のものなのかもしれない。
 いったいどういった色合いに成長するのか興味深いのだが、それはともかく、ノビィ&ジミィっ子たちだ。
 巣離れしないか、突如アメーバの如く1羽が2羽になって拒否されないか、不安だったが、実父母、養父母ともに、問題なく育雛を再開してくれた。有難いことである。

​養子先のブラック組​

コメント

タイトルとURLをコピーしました