歴然たる差

​​成長しまくってる「サクラン坊」と成長しない白い子​​
 今夜は並んでいる写真が撮れたが・・・。手羽の大きさやら、この成長度合いの違いは何だろう?
 「サクラン坊」は快調でお腹いっぱい食べているが、白い子の方は口を開けるわりにはそのうにエサがほとんど確認できない。なぜだろう?親鳥がクチバシの色で差別することは考えにくいので、この子の体質に何らかの問題があると見なすべきか。
 12月2日生まれなので、10日目は11日。この日まで生きながらえていれば、白い子だけ引き取って人工給餌を試みても良いかもしれない。「サクラン坊」は、そのまま最強ペアに育ててもらおう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました