お尻そろい

​後姿で長幼を判断しよう!​​
 孵化日が1日ずつ違う3羽だが、同じように見えるかと思う。が、まん中が長子で、右が次子、左が末っ子と見なすべきだ。尾羽と翼羽の成長度合いに注目すると、案外はっきり分かるのである。
 そろそろ開眼する頃だが、開眼が近づくと視神経を刺激する明るい方に尻を向けるものらしく、なかなか顔を撮影できない。残念だが、お尻もかわいいので許そう。
 ↓は、健康に問題がありそうな文鳥たちが多く写った画像。
 止まり木にいるのは、イブ・タネで、イブは老衰が進んできてしまったが、ウトウト眠ることはなくなり、安定してきたようだ。同様に、居眠りが続いて心配されたノッチ(画像左手前)は、尾羽が生え変わってきており、時季外れの換羽となっているようだ。また、「飛べない症候群」になっているガイ(画像右手前)も尾羽が抜けてきており、飛べなくなったのも換羽の症状と見なせそうだ。
 とりあえず、さほど深刻なことは無さそうなので、寒いシーズンも乗り切ってくれるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました