ヒナ換羽が始まったキイ
今日は祝日だったな。文化祭の日・・・、で、なくして、文化の日か日本国憲法が公布された日とか言うのだが、それと文化が関係あるのだろうか。明治の天長節、つまり明治大帝の誕生日なので、明治の日にしろとか言っている保守気取り(実際は明治ノスタルジスト)の人たちもいるものだが、それは明治大学とかカールを見捨てた食品メーカーとかが喜ぶだけではなかろうか。
で、文鳥の日というのもあり、もちろん休日になるわけではないが・・・、10月24日か・・・、今年も気づくと過ぎているパターンであった。この時期は育雛で忙しいのだ。仕方があるまい。
コメント