不死鳥堕ちても福来る


​シルバに追われてフク来る​

 日本のアメリカンフットボールの世界で、日大と言えば名門であり、私の学生時代は専大グリーンマシーンのウィッシュボーン隊形からのうんざりするくらい古風な地上戦と、日大フェニックスの篠竹監督(一部で名将と称された名物監督)によるあまりパスを投げないショットガン隊形からの不思議な空中戦による覇権争奪が展開しており、グリーンマシーンのファンであった同級生に付き合わされて、横浜スタジアムに観戦に行ったものだ(奴はNFLではカンザスシティーチーフスのファンで、とにかくゴリゴリガリガリの地上戦が好きなのであった。あまりにコアな話ではある)。で、久しぶりに話題になっていると思ったら、何だあのレイトヒットは!!
 知らない人にはピンとこないかもしれないが、あのような無茶苦茶は、もはやスポーツのラフプレーではなく正味の犯罪である。日大の監督と当事者の選手は永久追放どころか、殺人未遂の刑事犯として立件されてしかるべきだ。何しろ恐るべきことに、監督が指示したとの噂があり、それが事実なら、大学当局としては廃部処分が必要になるかと思う。それは、やくざの親分が下っ端の子分に対立するやくざの構成員の殺害を指示したのも同然で、決して許されるものではないのである。もしかしたら、日大は組織が大きく反応が鈍くなりがちかもしれないが、それほどの重大事案と認識して対処していただきたい。
 それはさておき、売れ残った「イッチ」をとりあえず売り物からはずして、改名することにした。ノコリの子で残り者、『残りものには福がある』からフクとした。今後の活躍に期待したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました