突然威張り始めた母似のミト
ミトのドメスティックバイオレンスが再開された。カゴの中で休みなく威嚇されるキイの様子を見て(カゴの外では仲良し)、飼い主の強権を発動した。隣カゴのバタオのツボ巣を交換したうえで、キイをそちらに移したのである。
結果、バタオは新しいツボ巣に気を取られ、一方のキイはひたすらエサを食べる、という形で(お互いにまったく相手を見ない状態で)、いさかいなく同居がスタートした。・・・このままカップルが成立するかは大いに疑問だが、とりあえずしばらくケンカせずにいてくれたら幸いだ。
結果、バタオは新しいツボ巣に気を取られ、一方のキイはひたすらエサを食べる、という形で(お互いにまったく相手を見ない状態で)、いさかいなく同居がスタートした。・・・このままカップルが成立するかは大いに疑問だが、とりあえずしばらくケンカせずにいてくれたら幸いだ。
さて、ヒナたち。高齢の父ノコリは、頑張りすぎた影響が出たのか、たんに換羽期に入ったのか、今一つ判然としないが、最近になって飛翔能力が落ち心配しているが、一方の子どもたちは、はつらつと飛び始めている。
↓は昨日の様子。・・・この時期は、本当に天使である。
↓は昨日の様子。・・・この時期は、本当に天使である。
コメント