バタオが、これほど↑カッコイイ文鳥だったとは、一年近く飼育していたのに気づかなかった。やはり、カゴから出してぶんぶん飛ばせるのは、必要なことなのだと今さら分かった。
で、そのバタバタの奴は、↑のようにテーブルの上に降りるなど、きょろきょろと好みの女の子を物色し(たぶんそうだと飼い主には思えた)、結果、昨夜怪しく思われた相手、クワァを本命に定めたようだ。なぜわかるか?↓のような状況があって、その後、クワァの後を飛び回り始めるようなわかりやすい行動をしてくれるので、飼い主でなくてもわかるのである。
なかなか良い展開になってきた。このまま正系15代目クワァと親しくなっても良し、容姿に共通点のある別系13代目(9代目から分岐)のキイ・ミトへのアプローチも有り得そうだ。バタバタに期待しよう。
で、そのバタバタの奴は、↑のようにテーブルの上に降りるなど、きょろきょろと好みの女の子を物色し(たぶんそうだと飼い主には思えた)、結果、昨夜怪しく思われた相手、クワァを本命に定めたようだ。なぜわかるか?↓のような状況があって、その後、クワァの後を飛び回り始めるようなわかりやすい行動をしてくれるので、飼い主でなくてもわかるのである。
なかなか良い展開になってきた。このまま正系15代目クワァと親しくなっても良し、容姿に共通点のある別系13代目(9代目から分岐)のキイ・ミトへのアプローチも有り得そうだ。バタバタに期待しよう。
クワァを見つめるバタオ
クワァを見つめるバタオ
コメント