疑惑のヒサ
年寄りがテレビをつけっぱなしにして編み物をしたり習字をしたりしているので、見ないならラジオを聞け、とラジオを買い与えた。5年前に引っ越してから、ラジオを聴く機会を持たなかったが、AMの選局してみて(関東ローカル)、文化放送とTBSラジオの受信が良好なので感動した。一方、ニッポン放送が雑音でほとんど聞き取れなかったが、それはどうでも良い。
昔、深夜ラジオのお世話になっていた頃、横浜市では、個人的にはあまり必要性を感じなかったニッポン放送はクリアに受信したが、肝心の文化放送とTBSラジオは雑音が多すぎて苦労していた。何しろ、その頃は受験勉強向けの講座を文化放送が放送していたので、受験生としては重大だったのである(聞いてもろくに頭に入らなかったのは置いて)。
なぜ違うのか、今さら調べたところ、ニッポン放送の送信は千葉県の木更津市、TBSが埼玉県戸田市、文化放送が埼玉県川口市から行われているのを知った。木更津なら東京湾を隔てるのみの横浜では受信しやすいが、角度的に東京都心越しとなってしまう川口市では受信しにくいのは当然かと思う。一方、市内と隣接市戸田から送信される二局を聞くのは、実はこここそ最良の地域だったのである。・・・川口市民はラジオ聞け、だ。
さらに、今の世の中にはワイドFMなるものが存在し、FMでAMを放送しているのを知った(総務省)。・・・昔あったら苦労しなかったのにな(購入したラジオはワイドFMに対応していないものだったが、個人的には「ニッポン放送はいらない」ので、ワイドFMは必要ない)。
さて、ヒサちゃん。高齢のサカ坊が久々に世に送り出した子、のはずだが、疑惑もある。飼い主は、実はデッカの子ではないかと疑っているのである。
理由は主に容姿。大柄で何となくデッカの幼少時を思わせる。妻に先立たれおとなしいノコリの背中に乗ってしまうような、サカ坊的な行動もするが、そもそもその傍若無鳥の態度はデッカにも共通する。
どちらなのか?永遠の謎なので、どちらであっても良いように、将来のペアリング相手を考えねばならない。
ANDO ポケットラジオ 「ワイドFM対応」 AP6‐294
理由は主に容姿。大柄で何となくデッカの幼少時を思わせる。妻に先立たれおとなしいノコリの背中に乗ってしまうような、サカ坊的な行動もするが、そもそもその傍若無鳥の態度はデッカにも共通する。
どちらなのか?永遠の謎なので、どちらであっても良いように、将来のペアリング相手を考えねばならない。
ANDO ポケットラジオ 「ワイドFM対応」 AP6‐294
コメント