奥にいるのが追い出されたシルバ
文鳥は水浴びが好きな生き物で、我が家で生まれ育った文鳥たちは、カゴの水浴び器でも放鳥時の卓上でも、ツイカに至っては手のひら水浴びもする。ところが、シルバは変わっていて、幼い頃に一度水浴びをしてから、それをしている姿を見たことが無い。カゴの中でしているものと思っていたが、それにしては、徐々に薄汚れてきており、不思議であった。
で、なぜか突然、今夜水浴びをした。他の文鳥がしているのを、飼い主の手首で見ていてそわそわし始め、いざなって指で水を弾いたら、すごい勢いでやり始め、出てからも興奮冷めやらず、他の文鳥を「キョエー!キョエー!!」と甲高い声で追い払っていた。・・・外見も何も、つくづく変わった子だ。
で、なぜか突然、今夜水浴びをした。他の文鳥がしているのを、飼い主の手首で見ていてそわそわし始め、いざなって指で水を弾いたら、すごい勢いでやり始め、出てからも興奮冷めやらず、他の文鳥を「キョエー!キョエー!!」と甲高い声で追い払っていた。・・・外見も何も、つくづく変わった子だ。
そのシルバの弟か妹(仮称「サッチ」)を、今夜引き継いだ。
体格は普通(24g)だが口が大きく、今後の成長が期待できそうだ。いちおう、巨体化を希望しておく。
体格は普通(24g)だが口が大きく、今後の成長が期待できそうだ。いちおう、巨体化を希望しておく。
![](/image/04051019440b561c57fae07efc3ee5447de091d2.80.2.9.2.jpeg)
コメント