センターをキープするヒサ
一羽っ子の時は、残した卵から孵化したヒナに障害があったら、我が家の慌ただしい文鳥社会で生活するのは気の毒なことになるだろうと、毎回不安に思っていた。で、今シーズンから孵化数が増えたのだが、売り物にもなるので、さらに先天的な問題を気にするようになった。
念のため、突然変異と思われるシルバを家にとどめ、老齢の父から生まれたヒサも居残りに指定したのだが、今のところ、健康上の問題は見出せない。・・・このまま幸運が続いてほしい。
自然に一羽っ子となってしまったセツとデッカの子↓も、今のところ異常は無さそうだ。父同様に、大きく大きく育ってもらいたい。
念のため、突然変異と思われるシルバを家にとどめ、老齢の父から生まれたヒサも居残りに指定したのだが、今のところ、健康上の問題は見出せない。・・・このまま幸運が続いてほしい。
自然に一羽っ子となってしまったセツとデッカの子↓も、今のところ異常は無さそうだ。父同様に、大きく大きく育ってもらいたい。
コメント