雌雄不明、両頬の白と大きな目が特徴
雌雄不明、両頬の白と大きな目が特徴
ソウ・テイ・アリィの最初の子は3羽いて、「一二三」と呼んで育て、売れ残った1羽を我が家に残すことにして、二、一と売れて、残ったのは「三」、クワァグワやかましかったのでクワァと改名した子であった。皆それぞれにかわいかったので、どれが残っても良かったのだが、目がぱっちりしていて、見た目が良い子が残って、少し意外であった。
兄弟姉妹がいなくなり1羽だけになってさびしいのでは?と心配だったが、飼い主の手のひらもカゴのブランコも独占できるためか、案外、それまで以上にのびのびしており、安堵している。
兄弟姉妹がいなくなり1羽だけになってさびしいのでは?と心配だったが、飼い主の手のひらもカゴのブランコも独占できるためか、案外、それまで以上にのびのびしており、安堵している。
一方、不買予定のサカ・ガイの1羽っ子は順調だ。父が老鳥なので悪影響が無いか心配していたが、今のところ異常は見当たらない。現在の羽毛の様子えお見ると、姉のフィンに似たノーマル的な色合いの桜文鳥になるものと思う。
この子も将来的にいろいろやらかしてくれるものと期待している。
この子も将来的にいろいろやらかしてくれるものと期待している。
コメント