デッカに自覚無し


抱卵よりトウモロコシ
 デッカ・セツのツボ巣を確認したところ、卵が4個になっていた。1日1個ずつ順調に産卵しているのだが、抱卵するのはセツだけ。それも放鳥時間中は戻る気配なし。通常、これでは孵化しないが、夏なので卵は冷え切らず中止卵にならずに済む可能性はある。しかし、孵化しても育てられないのではなかろうか?
 やはり横顔が祖母似のツイカ↓は、今日もソワソワし、初フライトと言っても良い大ジャンプ(と言っても約20センチ)をした。孵化26日目に飛べば、祖母イト、母アラシと並ぶ我が家での最短記録タイだが、羽ばたき回数が少ないので、今日は認定を見送ることにした。しかし、母系の影響が濃厚な子のようだ。・・・つまり、今は天使だが、要注意文鳥だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました