日テレちゃんは総理のお友だちではないのかしら?

 「安倍総理大臣の友人が理事長をしている」何とか学園などと、TBS(ニュースバード)がカッコ内を枕言葉として執拗に繰り返すのは、「印象操作」目的としてさもありなん、性懲りもなくいつものことと理解できる。それが、本来ニュース専門チャンネルでありながら、だらだらと野球中継など垂れ流すので、日テレ(NEWS24)に替えれば、これまた同様の枕詞を繰り返しているから呆れ果てる。「安倍総理大臣の友人が君臨する」読売グループのくせに何言ってやがる!である(国会答弁で宣伝までしてもらっていたではないか?)。
 理事長が誰のマブダチでも知ったことではなく、そもそも、街の「犬医者」と、衛生管理の専門職を、同じ「獣医」として養成することに、無理があると思うのだが、それはさておく。
 三男坊は、たぶんこれも安倍総理の「友だち」な産経新聞と格闘していた。三男(女の子の可能性もあるがとりあえず・・・)ミトは末っ子だと見なしていたが、まさか余禄があって末っ子の座は↓となった。
 ・・・相変わらず目を閉じている。ヨロクかぁ。関係ないが、上杉家の家老直江兼続はヨロク(与六)で、オマケとかノコリよりネーミングとしては妥当かもしれない。しかし、与は余で、例えば与一は11男、十一番目の男子の意となれば、16代目にふさわしい名前。・・・考えてみれば15代目のフィンで、たぶん直系が断絶するので、養子と位置付ければ、16代目になるかぁ。有力候補にしておこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました