水しぶきを召し上がれ

Untitled1.jpg
水浴びする妻(クリ)、水しぶきを浴びる夫(マナツ)
 
 『文鳥と暮らすための本』を、2年ぶりに更新。余計な話の火消しをしているだけなので、面白くない。わかんないなら、黙っていれば良いのに、とイライラする。
 都知事候補に蓮舫さん?口をとんがらかせた上昇志向の半ば芸人風は、都民の皆さんも、もうお腹いっぱいなのではなかろうか?彼女、東日本大震災の際に、節電担当の大臣として都庁に挨拶に行ったら、石原慎太郎都知事から「河原乞食」かせいぜいモデル上がりの芸ノー人扱いされて、それがよほど癪に触ったらしく(あれは確かに失礼だったと思うが、それがキャラの年寄りだから・・・)、石原さんが節電のため自販機を止めろと提言したら(個人的に大賛成だった)、防犯などに必要だからと、立場を忘れて反対した人である。その一方で、家庭の待機電力を無くそう!などとチョー極小の話を、一番節電して欲しいくらいなテレビで訴えていたから、面白い論理性をお持ちの方だと感心したものだった。しかし、まかり間違って知事となってしまったら、黙っていれば良いのに、などと言われないように、精々頑張っていただきたい。
 それにしても、文鳥による水しぶきは、芸術的だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました