次に期待しましょう!

Untitled1.jpg
手前のツボ巣にイッツ・ノッチ
 
 Kawaiのワンタッチつぼ巣という製品は、改良の余地がいろいろあると、思うなぁ。
 ともあれ、ポン用とイッツ用に分けてみたが、互いに、特に不満はなさそうであった。
 
 さて、フィンの卵を確認したところ、残念ながら全て「無精卵」であった。実際に無精卵なのか、ごく初期段階で中止卵となったのか、抱卵が始まっていないのか、 わからないが、ともあれ、有精卵ではなかった。
 とりあえず、まだ可能性はありそうなので、1個は擬卵とともにフィンたちのツボ巣に返し、他の4個は現在抱卵中のイト・ミョーのツボ巣に入れた。念のためである。 夫婦ともに若いので、これからに期待したい。
 
Untitled2.jpg
検卵状況・・・フィンの「無精卵」
 Untitled4.jpg
 検卵状況・・・イトの有精卵

コメント

タイトルとURLをコピーしました