箱巣はお蔵入り

Untitled1.jpg
ゴミ袋を巣材にすべく奮闘するテイ
 
 換羽しない者たちと、繁殖器官の何かがおかしいニチィ以外は、産卵・抱卵の季節となっている。トミ・クリ・ソウ・テイ・ガイ・イト。となれば、巣材集めに忙しくなるわけで、自分のツボ巣や放鳥部屋のそれを、せっせせっせと壊す者、床をあちらこちらと物色して歩く者、ガサガサ音に魅了される者、いろいろと目まぐるしく騒々しい。
 そう言えば、ここ数年は箱巣に切り替えなくなった。 巣作りの匠と呼ぶべきゴッドファーザー(キュー様とハル)亡き後、巣作りが下手なオスが多くなったのと、孵化させる数が少ないので、ツボ巣で広さが十分なこと、さらに繁殖期が明瞭ではなくなってきたこと、などが理由だ。
 巣作りがうまいと、箱巣の方が見ていて楽しいのだが・・・。またそういった才能がありそうな文鳥が現れたら、使用したいものだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました