腹を減らしていた?リオくん
最近、調子が良さそうなリオくんだったが、午後、カゴの中で仰向けにひっくり返っていた。おそらく、エサを食べようとして脚を踏み外し、仰向けになってしまったため、起き上がれずに、発見されるまで30分ほどそういった状態で過ごしたものと思われる。
今日は、朝からツボ巣にこもっていたのと、底トレーのフンの量とエサの残量から推測するに、換羽による気だるさがあり、面倒になってエサを食べずにいて、空腹に耐え兼ねて出てきたら、空腹で力が入らずよろけてしまったものと思われる。とりあえず、よろけた先が水入れでなくて良かった。
水入れ容器は、より小さいものにしたほうが良いだろうか?しかし、この文鳥の場合、頭さえ入れば溺れかねず、変に頑固なので、新しい容器を嫌がる可能性がある。検討を要す。
コメント