爪切りリスト

Untitled1.jpg
テン・エコ夫婦
 
 文鳥の爪切りは、面倒なものである。 もちろん、爪がすり切れるほど活発に行動していると、何年も爪を切らず済むことも多い。しかし、年をって動きが鈍くなったり、関節が曲がってきて指が横に曲がるなどした場合、伸び方が早くなる。
 伸びるのを放置すると、爪や指の変形につながり、また、ちょっとした隙間に爪をはさんで大事故につながってしまうことになる。従って、飼い主としては、爪切りスキルは必須である。もちろん、普段は、獣医さんなり何なり他人委せで構わないのだが、爪切りが出来ない=保定が出来ない、となると、自分の文鳥に看護や介護が緊急に必要となった際、何もできない無力感を味わうことになってしまう。
 
 で、↑のテンは、左脚だけ爪が伸びている。これは、左脚をあまり使っていない証拠と見なすべきで、一時よりずいぶん活動的に戻っていたが、やはり何らかの運動障害が起きつつあると考えられよう。
 ・・・ともあれ、明日、チョイチョイと切ってやろう。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました