アゴ模様

Untitled1.jpg
白地に黒斑の兄キミョー
 
Untitled2.jpg
ほぼ真っ黒な妹フィン 
 
 桜文鳥の白羽の現れ方に興味が尽きず、特にアゴの模様が気になる。個人的には、半月型にはっきりと白いのが好きだが、これは固定化出来ないのではなかろうか?白斑の位置は、親子で似ることもあるが、かなりランダムに思えるのだ。
 現在、フィンはほぼ真っ黒で、外見だけならノーマル文鳥となりそうだが、高齢になると、ところどころに白い差毛が現れるはずだ。 それを楽しみに待とうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました