リオ君に追われ、ポンの様子をうかがうニッキ
アイを追い払おうとするニッキ
数日前、何事か決心した様子で不気味だったニッキ、やはり、ボーイハントに励みだした。
新しい夫探しを決意した賢いというか計算高いニッキは、数日、それぞれのオスたちの様子を観察していたようだ。そして得られた結論は、リオ君がフリーで、ポンが亡夫のキュー様に似ている、というものだったらしい。
従って、リオ君の近くに擦り寄っていくのだが、あいにく、リオ君はシナモン文鳥が嫌いらしく、近くにいるのが知られると、追い払われてしまう。
そこで、ターゲットをポンに変える。隻脚のポンは、放鳥時間のほとんどをツボ巣で過ごし、妻のアイはその場を離れることがある。ツボ巣にいるヨレヨレの桜文鳥(現在ポンは換羽中)、まさにキュー様の晩年の姿だ。その晩年、近くに寄り添ったニッキとしてみれば、その「介護」が自分にふさわしいものと思って不思議はあるまい。そこで、邪魔なアイを追い払おうと企むのだが、あいにく、ポン・アイ夫婦には隙がない。
新しい夫探しを決意した賢いというか計算高いニッキは、数日、それぞれのオスたちの様子を観察していたようだ。そして得られた結論は、リオ君がフリーで、ポンが亡夫のキュー様に似ている、というものだったらしい。
従って、リオ君の近くに擦り寄っていくのだが、あいにく、リオ君はシナモン文鳥が嫌いらしく、近くにいるのが知られると、追い払われてしまう。
そこで、ターゲットをポンに変える。隻脚のポンは、放鳥時間のほとんどをツボ巣で過ごし、妻のアイはその場を離れることがある。ツボ巣にいるヨレヨレの桜文鳥(現在ポンは換羽中)、まさにキュー様の晩年の姿だ。その晩年、近くに寄り添ったニッキとしてみれば、その「介護」が自分にふさわしいものと思って不思議はあるまい。そこで、邪魔なアイを追い払おうと企むのだが、あいにく、ポン・アイ夫婦には隙がない。
とかく、世の中うまくいかない。キュー様の後妻になった時も、フリーになったのを察知したニッキが熱烈に接近し、キュー様が飼い主に相談の上、同居するようになったのだが、今回は、難しいのではなかろうか。
せいぜい頑張って頂きたいものだが、それにしても、文鳥とは、なんと人間くさく賢い生き物なのかと、あきれてしまう。
せいぜい頑張って頂きたいものだが、それにしても、文鳥とは、なんと人間くさく賢い生き物なのかと、あきれてしまう。
コメント