企み中

Untitled1.jpg
窓際のソウと飛んできたガイ

 「鳥であれば大空に翼を広げ飛んでいきたいだろう!」などと言ったら、ペンギンやダチョウその他飛ばない鳥類に失礼だろう。飛べる鳥でも、飼われている小鳥は、それが野生を捕縛したものでない限り、外の世界を飛び回りたいと思うはずがない。
 知らないところには近づかない、見慣れぬものがあれば避ける、これが小さく弱い立場の小鳥の行動の根底にある。鳥カゴの止まり木の色が変わっただけでパニックを起こす生き物が、未知の外界に飛び出したいと思うはずがあるまい。
 ・・・だが、ソウ・テイ・ガイの挙動はおかしい。窓を見るだけなら、そこに映る自分の姿に興味を持っているだけと見なせるが、網戸であっても、外に関心を示す。今は良いが、夏に間違いが起きないように十分注意しなければなるまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました