上品になった?ウチの子たち

Untitled1.jpg
ミョーを無視して水浴びに興じるソウ・テイ

 「某巨大掲示板」と言えば、それとわかってしまう2chが、ディープな利用者の信頼を裏切るような事態を起こしてしまっている(NHK記事)。個人的には、2chの存在意義はかなり希薄になっているので(調べたい情報はより信頼性の高いサイトなどで得ることが出来、やりとりのコミュニケーションなら他にもツールが多く存在する)、この際、ご卒業になった方が良いと(ディープな利用者らしい知人に対して特に)思うのだが、中毒化してしまうと、止めるに止め難いのかもしれない。とりあえず、突然停止して困らないように、活動場所を分散化したほうが良いのではないか、とは思う。

 2chは、昔から「便所の落書き」などと揶揄され、上品とは言えない存在で有り続けているはずだが、我が家の文鳥たちは、上品になってくれたのかもしれない。何しろ、水浴びで消費される水量が、夏でも2リットル未満の日が多くなっているのだ。
 確かに、よくよく見れば、かつてのような、水を掻き出すことを主目的にしたような行動は見られなくなっている。・・・良い傾向なので、この「文化」が根付いてもらいたい。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました