残暑見舞い

Untitled1.jpg
ガイの蹴り
Untitled2.jpg
テイの逃げ

 暑かった。明日はもっと暑いらしい・・・。
 熱中症厳重警戒の炎天下で、高校球児がへたばらないのは、彼らが選りすぐりに強健な若者だからである(出身高校が神奈川県大会の決勝までいった強豪校だったが、野球部のレギュラーたちは、尋常ではなかった)。従って、一般人とさほど変わらない体力の持ち主もいる地方予選レベルでは、熱中症も生じやすくなる。
 ところで、昨今の暑さは、以前にましてひどく、また現代っ子はエアコンに慣れ、さらに、野球人口は減少の一途で、全体的なレベルは低下を余儀なくされている(トップ選手はあまり変わらない)。つまり、甲子園で倒れる球児も現れると考えるのが、論理的帰結なので、実際にそういった事態が起きるまで何もしない大人たちは、「脳たりん」なのである。
 夏に実施するなら、ドーム球場を利用するなり、北海道に場所を移せば良い。蔦の絡まっていない「甲子園」の名前だけにこだわるなど、年寄りのノスタルジー以外の何ものでもなく、見苦しく思う。

 余計な話になった。
 若い文鳥たちが夏バテ知らずに、遊んだり食べたりしているので、連想したのだった。
 最近元気な年寄りのキュー様ともども、明日の猛暑も乗り切ってくれるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました