植木たち

 何の樹なのかわからないとされた大きな鉢植えの低木、邪魔なのでBRC(赤猫の額)庭の隅に植えたのですが、これが茱萸(グミ)で、今、よく実っています。
 もともと鉢植えだった柏葉アジサイも、地植えにしたところ、やたらと元気に繁茂し、満開を迎えようとしています。
 大いに期待して取り寄せた紅八朔は、輸送中に乾燥したまま、あわてて植えつけたのがいけなかったようで(十分水を吸わせてから行うべきでした)、葉がほとんど枯れてしまいました。ただ、根元から伸びた若い枝の1枚だけかろうじて残り、そこから復活しつつあります。
 その他、サザンカ、アセビ、サツキ、モッコウバラは、期待通りに元気にしています。みな、このまましっかり根付いてもらいたいところです。

柏葉アジサイ
鉢植え2年超、地植え数ヶ月の柏葉アジサイ

グミ
野鳥も食べに来るナンジャモンジャでなくグミ

Untitled3.jpg
頑張って再生中の紅八朔

コメント

タイトルとURLをコピーしました