BRCの現状

BRC13/5/4

 その後、赤土の庭、BRCはかなり改善しました。
 コンクリート平板を取り寄せたり(メロン模様は↓)、近くのホームセンター(コメリ)で買って、自転車で運んで並べ、今日重たいレンガを4枚運んできて、『文鳥墓苑』とメダカ睡蓮鉢の前に2枚ずつ敷き、ハード面は完了です。
 平板を写真の左側に延伸したいところですが、スズメやキジバトが、撒き餌(モミとムキソバ)を食べに来るので、そのスペースとして、とりあえず残しておきました。
 草花の苗は、あと1種類植えるだけで、後は散水と除草くらいしかしないつもりです(蚊が発生する時期にはあまり外で作業したくないので・・・)。なお、確認できた植物のリストは以下です。いずれも、頑張っていただきたいです。

【墓苑】
 白丁花(ハクチョウゲ)・白芽八房エゾ松・白花大輪ヒメフウロ・沖縄ギク・ヒナソウ
【右手前】
 バーベナ「キャンディケーン」・バーベナ「ツイスターピンク」・シバザクラ「モンブラン」・クローバー「ティントナイト」
【右奥】
 文鳥香・白花姫シャガ・アジュガ「チョコレートチップ」・アジュガ「アルバ」・ミヤコワスレ・オトメタチツボスミレ・ニリンソウ「銀盃」・ミヤマカタバミ・ハナシノブ「アプリコットデライト」
【左手前】
 耐寒マツバギク「砂漠の宝石」・オノエマンテマ・色丹ハコベ・ナデシコ「ベルリンスノー」・アレナリアモンタナ・<予定プラティアプベルラ(ブルー)>
【左奥】
 ビンカ ミノール(ヒメツルニチニチソウ)・シバザクラ「モンブラン」・クローバー「ティントナイト」・ツルハナシノブ(ブルー)・四季咲ナデシコ
【東側面】
 ヒナソウ・エリゲロンスパニッシュデージー(源平小菊)
【盆栽】
 白花ツリガネツツジ・睡蓮木・サルスベリ「なごり雪」・白花キンロバイ・シダレ富士桜・白梅
【鉢】
 ミヤマカイドウ・サギソウ
【庭木】
 柏葉アジサイ・香丁木・紅八朔・サザンカ「朝倉」・サツキ「雅姫」・屋久島アセビ
 
その他もろもろ


プチサイズの20cm角平板!週末のDIY作業に…表面の模様がメロンのようです。コンクリート製平板 プチメロン平板20cm角(オレンジ)【526745A12】送料別【02P06may13】

コメント

タイトルとURLをコピーしました