オーチャードグラスが好きなガイ
クチバシにくっついているのはキビの殻?
ガイがオーチャードグラスをむさぼっていた。殻ばかりでうまそうに見えないのだが、文鳥にとっては、かなりオツな味なのだろう。
オーチャードグラス、日本名はカモガヤ(鴨茅)、英語名cock's-foot grass。ヨーロッパ原産のイネ科カモガヤ属の多年草で、チモシー同様に世界的に有名な牧草。明治以降、日本に帰化し、現在は雑草化していたるところに生え、6月頃の花粉症の原因になっている・・・。
つまり、スズメたちのエサなのだろう。人間の食用に改良された穀物と違う味わいに相違ない。これは、オヤツの定番としよう(↓はまだ売っていたので取り寄せた紅八朔)。
コメント