文旦を吸うイート
文旦を食い散らすソウ・ガイ
紅八朔が少なくなってきたが、たまたま在庫切れだったので、別途、見た目がボロボロで安い文旦(ブンタン)を取り寄せた(↓はボロボロではないそれなりの値段のもの)。
飼い主は、文旦はあまり好きではない。皮が厚すぎて手で剥くのが困難なのと、ぷるん、と弾性のある食感が気に食わないのだ。が、文鳥たちには受けが良かった。苦労して絞った果汁を、食い気で生きている好みも同じのクリ・イート母娘が、実に美味しそうに吸っていたし、テーブルでは、3羽たちが徹底的に食い散らしていた。
もうすぐ、果汁たっぷりの河内晩柑の季節。一年中、柑橘類。日本は良い国だと、きっと文鳥たちも思っているだろう。
さわやかな香りとほろ甘しゃきっ!食べ始めたら手がとまらなくなる美味しさ☆【B10】土佐文旦10kg(家庭用、サイズ小さ目L~2L各サイズ込、20玉~25玉前後)【高知・宿毛産】【全国どこでも送料無料】
コメント