レジ袋と格闘するニチィとお付きのアト
現在、有精卵かどうか確認していない1個と数個の擬卵を温めている。今回は、ニチィが真面目に抱卵しているが、ポイ捨て以来、有精卵が無かったので、今回もダメなのではなかろうか。孵化しても、アトが、またポイと捨ててしまう公算大だが、文鳥のやることだ。放っておくことにした。
確か、15代目の予定名称は『フィン』だった。来シーズンは14代目御三家が成長しているので、15代目計画がどうなるのか、その展開は予断を許さない。 3羽仲良しでいてくれれば、来年夏頃まで余計なことをせず、15代目は、アト次第、が賢明だと思っているのだが、飼い主の思惑通りにはならないから・・・。どうなることか・・・。
コメント