アト2世誕生なるか

飛ぶ文鳥(アト)
カゴの様子をチェックして戻ってくるアト

 マナツ・クリの卵は、まだ孵化した気配がない。計算が正しければ、明日か明後日、孵化するはずだが、どうだろう?少々疑問符だ。明日、箱巣の中を確認しようと思う。
 ケコ・サカは、ともにやる気満々だが、やはり疑問だ。ケコは、巣ごもりすれば良いのに、放鳥時間が始まると、そわそわとカゴの中をうろつき回り、仕方がないので捕獲して出すと、2、30分で、またそわそわし始め、では帰れ、と腕に乗せてカゴに連れていくと、怪訝な顔をして回れ右をして、放鳥部屋に戻ってしまう。仕方がないので、掃除が終わってから、捕獲して帰すと、おとなしく抱卵を始める。・・・とりあえず明日、検卵しようと思う。
 アト・ニチィは、明日あたりから抱卵するのでは、と思われる。アトは、巣作り・抱卵・育雛の才能に恵まれていないように見えるので、2世誕生の可否は、ニチィの才能開花するか否か、ではないかと思う。

 すべて、孵化の可能性あり、失敗の可能性もあり、先は読めない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました