野生文鳥見るならバリ島へ

気だるそうな白文鳥(シンさん)
夏バテ気味なシンさん

 アートルキサンさんのバリ島のお宅に、野生の文鳥がやって来たそうです(コチラ)。目前は稲田で収穫が終わったばかりのようですから、落穂拾いの若鳥集団でしょうか。・・・いいなぁ。
 屋外を飛び回る野生文鳥と言えば、ハワイ、正確にはオアフ島のアラモアナビーチパークで餌付けされている大集団が著名で(紹介されているHP)、観光や新婚旅行で訪れる文鳥マニアも多いと仄聞しますが、野生ということなら、原産地のバリの方がしっくりくるかもしれません。何しろ、別名ライスバード、米食い鳥ですから、やはり、アジアンな田園風景が似つかわしいでしょうね。

 で、野生には存在せず、野良にも為り難い白文鳥のシンさん。最近、少々元気がない。年齢的な衰えなのか、今ひとつ理由がわからないが、微妙に換羽ハゲでもあり、みすぼらしくなっている。
 元気すぎると、繁殖期にいろいろ厄介を起こしかねない文鳥だが、このまま老け込まれるのも寂しい。がんばってもらいたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました