手直しいろいろ

頭上の文鳥たち2
ボロボロ遊具が好きな文鳥たち

 昨日は、絵画を思いつきで設置していった。放鳥部屋(ダイニングと呼ぶべきか・・・)には是非とも文鳥の大きな絵を飾りたいところだが、そんなことをすると、文鳥たちが怯えてパニックになるだろうし、慣れたら、額の上に乗ってフンまみれになってしまう。従って、やはり止めておいた。
 昨夜は、適当に天井からつ吊るした写真の遊具が落下した。面倒なので、瞬間接着剤でごまかす。
 放鳥時間中、文鳥たちの苦情を背に浴びつつ、鳥カゴを置くスチールラックを改修する。1段増やし突っ張り棒を機能させたのだが、これは、次へのステップだ。次には、それぞれのカゴをチェーンや金具でスチールラックに結びつけ、一番上のカゴの上部にはプラスチックダンボールか何かで傾斜を作り、文鳥たちが止まれないようにしたい。
 何しろ、今夜もラックの帰宅に手こずったのだ。彼、スチールラックの裏の方に潜り込んでしまう。上を塞げば、この行動は取りにくくなるはず・・・。
 手直しには、まだ時間が掛かりそうだなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました