パッキン減少・換羽まだ

孵化2ヶ月未満のヒナ文鳥(ニチィ)の顔
何か食べつつ次の行動を思案するニチィ

 鳥カゴでの夜明かしも、別に問題なかった。
 ニチィ、口角パッキンはかなり減少しているが、ヒナ換羽が始まる様子は無い。ぐぜりの兆候もないが(もっとも、グゥアッ・グゥアッとのべつ鳴いてはいる)、オスの文鳥のさえずりには興味を示すようになった。・・・オスか?やはりメスか?とんとわからない。

 オトナ文鳥たちでは、アイが産卵中で体が重たくなっており、少々心配だ。今夜、卵査察の際に、箱巣の中おり、動くのも難儀そうだったのだ。
 健康な固太りで、ずっと安産の文鳥だったが、4歳以上となっているので、気を付けないといけない。と言って、何も出来ないので、せいぜい心にかけておくだけだが。

元気なハル爺さん
元気なもうすぐ7歳の文鳥(ハル)

コメント

タイトルとURLをコピーしました