孵化24日目のニチィ
ぐっすり眠ってだいぶ良くなったが、朝ごはんなど食べる気にはならない。横浜銘菓ありあけのハーバーが1個あったので、それを食べて風邪薬を飲んでおく。昼は、食欲が戻ってきているように思えたが、無理せず、コージーコーナーの甘菓子と牛乳だけにして風邪薬を飲む。テレビをつけたら、大阪の橋下市長が北海道大学の山口教授と、罵り合いを展開しており(橋下さんが圧倒的に優勢)、双方ともに微笑ましかった。
それにしても、やたらと甘いものが転がっている。正月に親類からチョコレートやら何やらお年賀で頂き持て余しているのだが、さらに『ハーバー』を親類の内祝いで、コージーコーナーを隣家が工事をするご挨拶で頂いたのであった。ダイエット中の人がいたら、気が狂うのではないかと思う。
冷蔵庫の余りものを片付ける必要から、夜はチャーハン。と言っても、油っこいともたれそうなので、少量をスープに浸して食べた。ムカツキ感はなく、夜の放鳥時には気分爽快になっており、時代考証的に不可思議な大河ドラマと、考えれば当たり前なだけの原発汚染のNHK特集を、ごく淡々と見ることが出来た。ようやく本復と言えよう。めでたし、めでたし。
ニチィは食欲が増進して26g。この辺で一進一退となるのだろうか。
そろそろ落ち着かずにウロウロし始め、さらに羽ばたき始め、一週間とたたずに飛んでしまうはずだ。毎度のことながら、早いなぁ。もっとゆっくり成長してくれても良いものを、と思ってしまう。
コメント