タネなじむ

孵化5日目のヒナ(「ニチィ」)
孵化5日目の「ニチィ」

 「ニチィ」順調。父ノコリが、それなりに巣作りするタイプなので、い草の上で清潔そうだ。畳のベッドといった感じだろうか。しかし、これから食欲が旺盛になり、フンも多くなると、処理しきれずに汚れてきてしまうものと思われる。それは、まあ、仕方あるまい。

 さて、その他の文鳥たち。
 タネは産卵し、すでに擬卵を抱卵中。ほぼ巣ごもり状態だが、放鳥時間に時折出てきて、テーブルの上で普通に食べあさっている↓。
 ヨビは、その後産卵していないが、他のオスたちに狙われるのを嫌ってか、箱巣から出てこないことが多い。その点メイに近いが、エサや水の交換時に、人間をまったく恐れていない態度なので、繁殖期が過ぎれば、放鳥部屋でも普通に行動するのではないかと思う。
 心配はケコ。産卵が止まない。飼い主を恋ビトと見なして頑張ってくれているので、はなはだ心苦しい。無事に、産卵を卒業する年齢になって欲しいものだ。

テーブル上の文鳥(タネ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました