夏は暑いもの

水浴びをする文鳥(ケコ)
水浴びに勤しむケコ

 夏は暑いものとは知りながら、今年は節電などという宿題もあり、お天道様にはお手柔らかに願いたいものだ。
 山の上の僻地のあばら家なので、風通しは良く、日中にエアコンの必要はないのだが、『文鳥団地』の背後の窓から差し込む強烈な朝日の対策が必要となっている。そこで、一昨年朝顔、昨年四角豆で「緑のカーテン」を形成しようとしたが、一昨年はおそらく日照不足、昨年はおそらくプランターに対して苗が多すぎたため、繁茂してくれず、日差しよけの効果は薄かった。
 そこで、今年は少し深めのプランター2個にゴーヤを1株ずつ植えたのだが、これは正解であった。今現在、気持ち良いくらいの勢いで繁茂してくれている(青虫が発生したがみな退治した)。何らかの事情で花は咲けども実は成らないが(近くの街灯のせいではないかと邪推)、ゴーヤーチャンプルは買って作れば良いので、とにかく繁茂してくれさえすれば万々歳だ。
 今年も文鳥たちには大いに水浴びをさせ、夏を元気に乗り越えてもらおうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました