「文鳥団地」温室化

孵化19日目の文鳥ヒナ(トミ)
孵化19日目のトミ

 まず、以前に東京ピイチク会という飼鳥団体のWebサイトが、出来たと思ったら消えていたことについて、会員でもない者に催し物の問い合わせてくる人が複数いたので、せめて案内ページくらい作るべきだといった愚痴を書きましたが(今年の5月12日の記事)、それについて、会員とされる方からコメントを頂きましたので、ここに御礼申し上げます。
 本文にもあるように、そのようなことだろうと想像はしていました。しかし、わけのわからないクレーマーの一匹に少しつつかれた程度で引っ込むようでは困りますね。不当な圧力には断じて屈しないのが社会正義というもので、事なかれ主義で野放しにしたり、まして安易に謝るようなことをしたりすれば、そういった不逞の輩をつけあがらせ次の被害者を生むことになってしまいます(クレーマーでも、しっかり事情を説明すれば納得してくれる常識のある人が多いはずで、それを怠り悪質なクレーマーとして一括りに把握するとしたら、受け手の側にも大いに問題があると思う)。嫌な思いをしたら、その嫌な思いをさらに拡散させないように、そこで何とか食い止めようではありませんか、先輩諸賢の皆様方、それがお年寄りの良い意味での頑固さだと思いますよ。と言いたいですね、部外者としては。

 さて、トミ。今日は27g。羽毛も生えてきてかわいらしくなってきた。飼い主好みの美男美女になってくれるはずだ。

 さてさて、明日の夜あたりから寒くなるそうなので、先手を打って「文鳥団地」をビニールカバーで覆い温室化した。30分ほどの苛酷な労働であったが、文鳥たちには感謝されないのがつらいところだ。

「文鳥団地」温室化

コメント

タイトルとURLをコピーしました