水浴びまた盛況

 

水浴び容器から飛び出す文鳥
後ろ姿はイッツだから、飛び出したのはノッチ?追い出したのはノコリ?エコ?

 朝、エサの交換と青菜の設置を終えると、「巣草」とイグサをそれぞれのペアに配給した。当然、キューには多めだ。
 何となく運び込まなければいけないと思えたようで、イッツ・ノッチも箱巣に運び入れたようで、一時間後にはすべて無くなっていた。これで、夫婦の自覚が芽生えてくれると良いのだが・・・。
 巣作りに精勤して一汗流したかったのか、夜の水浴びは最盛期に迫る勢いで展開し、あわや4リットルが完売するところであった。この水浸し状態が、数日は続くだろう。案外なところに影響が出る・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました