ノッチ本格換羽か?

 

文鳥の換羽の始まり(ノッチ)
尾羽から上尾筒その他へ換羽が進みつつあるノッチ

 ノッチと言えば、ヘイスケ系の母とノロ系の父を持つ、我が家の文鳥遺伝子の結晶のような存在だ。しかし、特に目立った性格ではなく、顔は少々扁平で容姿は小太り、全体的にのんびりした雰囲気を漂わせる文鳥だ。
 不思議なのか必然なのか微妙なところだが、文鳥の場合、親にあまり似ていないことも多い(このあたりも人間的かもしれない)。そしてノッチも、どちらにも似ていない。ただ祖父母で考えると、性格がおっとりしているのが父方の祖父ポンに、下半身が重たそうなのが祖母アイに似ているような気はする。となれば、やはりノロ系の文鳥なのだろう。
 遠い祖先ノロののんびりムードのマイペースを継いだらしいノッチは、なぜか換羽を本格化しつつある。夏が暑かったので秋に、と言ったところなのかもしれないが、こうなると繁殖は先のこととなるだろう。妻予定の同居鳥イッツの方は、相変わらず実父のイブと曽祖父のキューにまとわり付いているし、まるで夫婦の自覚がない。先は長そうだ・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました