トウモロコシはよく食べるクラ(失明した左目)
クラはそれなりに元気だ。あの滑らかな羽毛は、背中とお腹あたりがボサボサになり、ほとんど動こうともしないが、カゴのレイアウトは気に入ったようで、今のところ止まり木生活を送れている。
外傷性白内障から、乾いて陥没したようになってしまった左目は、完全に失明しているが、右目は問題無さそうだ。一時、下クチバシが伸びてしまったが、適当に削った後は問題なくなり、上段に設置した殻付きエサを食べることで、今のところ変形が押さえられているように思える。
ただ、暑さのためか、最近またカゴから出てこなくなった。今夜はトウモロコシなので無理やりつかみ出したが、喜んで食べるのは15分程度で、すぐに上に行きたがり、定位置で丸くなって眠り、たまにケコの襲撃で隅に追いやられ、残り30分ほどになって、ケコに追われたわけでもないのに、突如落下し、拾い上げてカゴに戻した。
明日は出てこようとするだろうか。出たいのか出たくないのか、何とも判断しづらい。
コメント