接続不可の枝豆の日

枝豆を争う文鳥たち(ケコ・イブ)
枝豆を争うケコとイブ

 朝起きたら化け物になっていたという小説があったと思うが、朝起きたらネットに接続出来なくなっているのも十分恐怖だ。昨夜電源を切るまで異常は無かったが、今朝電源を入れたら、ローカルエリア接続が飛んでいた。復帰させられない。おそらく、一連のサーバ移動作業でいろいろいじっていた影響があったものと思われるが、偶然の成り行きで関連ドライバが消失したらしい。
 予備パソコンがあるのだが、あいにく一昨日の作業でバックアップ体制が混乱しており、想定のようにうまく対応できなかった。基本的にOSが異なるので、齟齬をきたすのかと考えている矢先の強烈な一撃で、朝からめまいがした(病院リストを作る余裕のあった昨日が遠い昔のようだ・・・)。
 再インストールしなくても関連ドライバを入れるだけで復旧するかもしれないので、今日メーカーのサポセンに問い合わせ、明日ご回答をいただくことになっているが、さてどうなることか。やはり、OSが同じバックアップ専門の安いパソコンの必要性を痛感したのであった。

 そのようなことがあっても、また、参議院選挙の投票日であっても、文鳥たちの楽しみを欠かすわけにはいかない(明日の午前中に解決する可能性があるので余計な行動をしにくい。選挙は期日前に済ませることにしているので無問題)。今日は枝豆を用意した。
 なお、スミは5個、マキが2個産卵していた。マキは夫のイブとともに換羽に移る気配であったが、夫とは別行動で繁殖モードに戻ってしまったようだ。この夫婦間の意識のずれが、一足早く換羽を終えたシンの付け入る隙になるかもしれない。最近、放鳥時間の終盤になると、マキが巣篭もりするカゴに入ってブランコに乗っているのだ。
 となると、万一略奪愛が成功すると、イブがあぶれ、ケコと・・・、しかし、この両者はやたらと仲が悪い。文鳥のオトコが嫌いなケコと、ごま塩模様を目障りとするイブ、水と油だ。やはり、略奪愛は認められないなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました